こんにちわ!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
蒸し暑い日が続いています。
気温がそんなに高くなくても、熱中症にはなるようですので、
お気を付けくださいませね(*^^*)
先日行った、八景島の帰りは東京&上野で夕食を摂りました。
まずは新丸の内ビル地下の「ビストロ ダ パウロ」さんへ。
ビル全体が超かっこいい♡
数年前も思いましたが、やっぱりかっこいい♡
大阪とは何かが違う・・・(-_-)
さて、このお店はビストロバールという看板を挙げてらして、
種類も多いけど結構本格的で面白いメニューが並びます。
ちょっと見づらいですが・・・m(__)m


店内は小さ目で程よくシックです。







ビールだけではもちろん足りませんので、白ワインとスパークリングをオーダーし
じっくり堪能しました。

ほぼカラになったところでこちらのご自慢のチキンをオーダー

ひゃっ!!!めっちゃ美味しいやん(≧▽≦)
皮付きポテトもいいカンジやし、旨み全開で超美味しい~★★★
店員さんもフレンドリーで居心地よく、
期待以上に良かったお店でした。
また行きたいな(^^♪
さて、ここでワタシ達がいつものようにボトルでワインを頼まなかったのは
次に行きたいお店があったからなのです(#^^#)
上野駅近くの日本酒の美味しいお店「粋酔」さん

本当にたくさんの日本酒が揃っています。
グラスでいただきます、かんぱーい(^^)/

アテは大好きな鯖、それも金華鯖です。おお~、美味しい!!

おかわり~、大阪のお酒にしてみました。
ふくよかで美味しいです。

クリームコロッケ、カニみそソースで。もちろん美味しい★

おかわり~。

レンコンのきんぴら、マヨで和えたカンジのお味。
これはちょっとしょっぱかったな・・・。
たくさんのお酒と美味しいお料理、とっても良かったです(#^^#)
ごちそうさまでした★
翌日はシェフの親戚の方が営むトマト農園へご挨拶に。

上野駅から常磐線とやらの特急です。かっこいいですね。

あっ!上にも別の線が!地下でこの状態、珍しいわ~。

ビニールハウスの中で大切に育てられているトマトたち。




出荷作業は自宅の作業場で行われていました。
こちらのトマト、キュイでも使っています。
甘くて美味しいので、是非召し上がってみてくださいね(#^^#)
長文を読んでいただき、ありがとうございました~(^^)/