2019/7/7
|
|
飛鳥へ行ってきました!① |
|
こんにちわ! 最近、お客様から「ブログの方ですか?」と お尋ねいただくことが続きました。 このチンタラしたブログ、ほぼ読んでいただいていないつもりで ゆる~く、時にはだる~く書いております。 なので、そんな風に言われると 「はっ!!読んでくれてる方がいらっしゃる!!!」 と、身の引き締まる思いです(なんつって) それでもこの先も今までのように、 ゆる~い内容でしかありません^^; ご了承くださいませm(__)m で、今日は先日行った飛鳥巡りのお話です(´∀`*)ウフフ 飛鳥・・・。 小学校の遠足で行った。 記憶はないけど、石舞台の写真があるので 行ったはずだわ。 最近、この年になると、国内外含めて 行っておいた方が良い場所には 積極的に行こう!!がテーマみたいになってまして(笑) 先延ばしにしてるともう行けなくなるかも知れないからね(-_-;) 近鉄電車で飛鳥まで。思ったより遠かった(;´・ω・) 駅前で自転車を借りて、サイクリング★ あ~、いい天気!! ずっと昔からこういう景色なのかなあ、悠久さを感じる・・・♡ 聖徳太子の生まれたお寺だって。 架空の人物みたいなイメージだったけど 実在を実感(;´∀`) まずは石舞台へ。 全然記憶がないので、初めて見るような感動です。 大きな石が、緻密に組み立てられて石棺を作っています。 昔の人はすごいっす(;゚Д゚) この雰囲気。 自然とマッチしていますね。 これだと大きさ、ピンと来ないでしょ?? 誰か立ってもらえばよかったな。 入り口。すごい造りですよね、地面との高さとか。 これまた高いんですよ~、天井(?)まで。 漏れ入る光が幻想的です。 ほらっ! シェフは180㎝あります。どーですか、この高さ。 全体の大きさもちょっとはイメージしていただけましたでしょうか。 この日は梅雨入り目前の晴天、暑い日でしたが アジサイがとっても綺麗に咲いていました。 大きなボンボリのようです(≧▽≦) あちこちの名所をサイクリングで周って、 ようやくお昼ごはん(*'▽') 飛鳥料理で有名な「めんどや」さんに伺いました。 三輪そうめんの発祥の地らしく、具だくさんのにゅうめんと、 吉野名物柿の葉寿司、同じく葛のきな粉かけ等 吉野地方の地元料理をいただきました。 身体に優しそうで、とても美味しかったです(^^♪ 「飛鳥鍋」というものもあって、なんでも牛乳ベースの お鍋らしいです。 機会があったら食べてみたいな(*'▽') 続いてコーヒーが飲みたかったので伺った「珈琲さんぽ」さん。 とってもいいカンジのお店です! 自家焙煎のコーヒーと、チーズケーキをいただきました。 サイクリングと暑さで疲れた身体に染み渡る美味しさ♡ シェフはカレーとコーヒー・・・。 よく食べるよね。 さ、午後の部開始。 今度は古墳を攻めていきます。 これ、こんもりしてるだけの何か、みたいですが なんと「高松塚古墳」ですよ!! テレビで壁画がどうこうで一時よく聞きましたね。 あの古墳です。 ・・・これはちっちゃいぞ、思ったより。 古墳てだいたいこんなものなのかも。 仁徳天皇陵が規格外の大きさなのか。 説明を読みたいけど、あまりの暑さに頭に入らず(/ω\) 先に進む道中には こんな花や こんな花。シロツメクサの群生。 わかりにくいけど葡萄の木。 もうたくさんの実が付いていて、紙袋で保護されていました。 あー、自然満喫、暑さも満喫(-_-) 散策の最後を締めくくるのは「キトラ古墳」♡ あのこんもりですよ?わかりますか?? これまた高松塚に続きちっちゃい。 あんなに世紀の大発見的な騒がれ方をした古墳ですが ちっちゃい。 でもだからこそなんかいいわ~(´∀`*)ウフフ 近くに資料館があって、そこでじっくりキトラのお勉強ができます。 知らなかったことばっかりで、とても勉強になりました。 キトラカッコいい♡ってカンジ。 飛鳥、悠久の歴史にどっぷりつかった一日でした。 体力は消耗しました^^; 翌日は橿原神宮参拝です。 また次回お話ししまーす(^^)/ |
|