2022/5/29
|
|
京都へ行ってきました!①下鴨神社 |
|
こんにちわ! 本日もとってもいいお天気☀ 超気持ちいいです(^^)/ 皆さまいかがお過ごしでしょうか? この良い季節、楽しまれてますか? 先日、京都へ行ってきました。 目的はシェフの行きたかったお店に行くこと! の、ついでに下鴨神社へお参りしてきました。 まずは前回同様、市役所近くのこちらのホテルへ。 シンプル&洗練された雰囲気のコチラは ホントにお薦めです◎ ![]() 鴨川沿いに建っています。 「ソラリア西鉄ホテル京都プレミア」さん。 今回もお世話になりまーす(≧▽≦) ![]() 玄関側はこんな感じ。 これも素敵♡ ![]() 御池通は噴水が!すってきー(≧▽≦) さてさて、時間は15:30 下鴨神社へ急ぎます。 ![]() 京阪電車で3駅。出町柳から入り口までは徒歩すぐです。 「かもみおやじんしゃ」が正式名称なのですね。 ![]() ほっほ~(@_@) 厳か感あふれております。 ![]() 広いわ! 今まだ一番下。入り口あたり。 ここから左下の河合神社経由で下鴨神社へ。 ちょっと急ぎ目で参りましょう! ![]() 河合神社。 鏡絵馬が有名な美人祈願のできる神社です。 もちろん祈りまくりました◎ そしてさらに奥へ。 ![]() あ~、こんな感じ、好きやわ~(*‘ω‘ *) ![]() ![]() 下鴨神社の境内には干支のお社があります。 自分の干支のお社にそれぞれお参り。 シェフは酉、ワタシは未。 ![]() 奥行きのあるご本殿。 真剣にお参りしました(-_-) 下鴨神社にお参りできて良かったです★ ![]() ご本殿の横手にはみたらし川が流れていて、 ここでのおみくじも人気のようです。 ![]() 水みくじ。 ここから自分で1枚抜き取り、みたらし川に浸すと文字が浮かぶとのこと。 ![]() どれどれ、ゆっくり水に浸して数秒待つ・・・。 ![]() コチラが ![]() このように。 出た!シェフ、大吉だってよ!!!! 良かったね~(´艸`*) ![]() え~、ワタシは末吉かー。 残念やの~(´;ω;`)ウゥゥ ![]() ま、気を取り直してレストランへ向かいましょう! 実はここから30分近く歩く距離です。 お腹空かせて行くぞ~(≧▽≦) 続きはまた次回です。 皆さまも良い時間をお過ごしくださいね! |
|