2018/12/2
|
|
福岡に行ってきました!① |
|
こんにちわ! 12月に入りました。師走ですね。 の割に暖かな日曜日です。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、先日久しぶりに弾丸旅行福岡篇を 決行いたしました。 ワタシは行ったことがあるのですが(中州屋台とか)、 シェフは初めてでめっちゃ楽しみにしていたようです。 今回は初のLCC利用。 関空出発です(;´Д`) ![]() 大阪万博仕様のラピート。 ![]() ジェットスター。 座席指定の追加料金はあったけど、それでも ひとり4000円弱。 安い!安過ぎる!!! 無事に福岡空港へ到着後、レンタカーで 九州自動車道を使って門司港へ。 ![]() 1時間ちょっとで到着(^^♪ レトロな港町です。 ![]() すぐにお昼ごはんとして 「炙りフグにぎり」 ![]() 「焼きカレー」 ![]() 伊万里牛陶板焼き をいただきました。 お寿司はさっぱりしてフグらしくて美味しかったけど 焼きカレーは全然「焼き」じゃなくて期待外れ(´;ω;`)ウッ… ちょっとあっためた鉄板にカレーを乗せたっていう・・・。 グツグツとかおコゲとか全然なしで残念。でも完食。 伊万里牛もめっちゃ薄切りなのに陶板がなかなか 熱せられず(固形燃料じゃ仕方ないか) 熱が入ったころには既に固くなっており・・・。 これも失敗、連敗や。でも完食。 んも~! モヤモヤする気持ちを何とかしようと 関門海峡を巡る遊覧船に乗ることにしました。 ![]() よしっ! これで憂さを晴らすわよ!! ![]() 出航後すぐに見えるタワーマンション。 黒川紀章さん建設。 なんか街並みにはそぐわないけど(/ω\) ![]() やっぱりこんなんや ![]() こーんな建物が似合うよね。 ![]() 関門大橋。明石海峡大橋や瀬戸大橋と比べると 小さく見えますが、本州を九州を結んでいると思うと なんかすごいな♡と思いませんか? ![]() 安徳天皇をお祀りしているんですって。 ![]() わかりにくいけど巌流島。 手前の小さな木々のあるところ。 ここまで来たのですね、武蔵さん。 ![]() 船付場には人力車なんかも待機してたりして。 お兄さん、姿勢めっちゃいい(笑) ![]() 街中をぶらぶらしてたら見つけた! 「よしたけ眼科だってよ(笑)」とワタシだけウケる。 あ、シェフの名前がヨシタケです^^; このあと、福岡市内に戻り、夜の屋台巡りへと 繰り出します。 それはまた次回(^_-)-☆ 気温の変化が大きいようですので、お体には 十分お気を付けくださいませ! |
|