2019/2/24
|
|
車について(-_-) |
|
こんにちわ! 少し暖かくなり、花粉が飛び始めました。 ワタシは最近、スギ花粉ではなぜか症状が出なくなり、 余裕の日々を送っております。 シェフはそろそろ始まるでしょう、でっかい音のくしゃみ10連発とか( ̄д ̄) 皆さまはいかがお過ごしでしょうか? さて、自家用車について・・・です。 我が家では現在、6年目を迎えたダイハツムーヴを 愛車としております。 基本的にワタシが買い物なんかで乗ることが多く、 それも週に1回乗るか乗らないかの頻度。 ディーラーさんからももっと乗るように言われるくらい。 なので、街乗りに便利で燃費のいいコンパクトカーで 十分!ということで持っているのですが。 実はシェフは大の車好き。 しかもアメ車とかスーパーカークラスの デカい高い車大好き。ワタシとはマジ正反対。 マセラッティが一番の憧れの様子です。 これ、普通は乗れませんよね?いや、乗りませんよね? ワタシは「くれる言われても要らんわ」と思うのですが シェフは本気で乗りたいんですって・・・。 身の丈とか使い勝手とかいろんな方向から説得し、 激しい攻防戦繰り広げること早10年以上。 まあ、毎日頑張っていますしね、少しでも乗りたい車に 乗れたら、ストレス解消にもいいよねえ。 今まで一応我慢してくれたしねえ。 ということで、次の車はシェフの意向を尊重し、しかしながら 家庭の事情も踏まえて、折り合いのつくあたりの車を 購入しようではないかという結論に至りました。 そして見つけてきたのがコチラ。 ![]() ひゃっ!!!??? ベンツかいな??? ちょっ、ちょっとデカない? と思ったら ![]() あら?後ろ短い。コンパクトだねえ・・・。 ツードアですか・・・。 しかもオープンカーだって。 荷物は?ちゃんと入る? ![]() 屋根が出ている時はトランクに結構な収納力あり。 買い物くらいは十分だね。 気軽に後ろのシートにポーンみたいなのはできないけど。 勧められて試乗ドライブしてみましたが、案外静かで思ったよりいいカンジ。 じっくり見てるとかわいく見えてきた。 しかーし! 今どきの車と比べると燃費が悪い。ハイオク・外車で維持費高い。 つらいのう(T_T) こちらのモデル、もう生産されてなくて、市場には中古車しかないんですって。 それでもシェフは「こんな車に乗れるのは今くらいまでや」と 程度のいいのがあれば購入意欲満々です。 ![]() ははは、嬉しそう。まだ買ってないよ。 ![]() 「なかなかいいよなあ」 と、いうことで、もしかしてもしかすると、 この車のオーナーになるかも知れません!(/ω\) やや気持ちの変わりやすいシェフなので解りませんけどね~(笑) もし買っちゃったら、ワタシ、これでオアシスへお買い物か・・・。 まあ、いいか・・・。 |
|